2008-01-01から1年間の記事一覧

アニメgifAPIを作りたいなぁ

目先の縛りがなくなったので ぼちぼちgifファイルの解析からしようと思います。 アニメーションgifバイナリファイルと、gif画像バイナリファイルのdiffをとりたいので バイナリエディタの出力をファイルにしてくれるプログラムを、今度ちょちょっと作ろうと…

情報処理技術者試験

テクニカルエンジニア(ネットワーク)を受けてきました。何あの午後。 しばらくIPA系はお休みしよう・・・w

とりいそぎトップを

さくらで借りたスペースに 独自ドメイン(ついに取ってしまった)をかぶせました。 http://www.mn-lab.jp/です。 エムエヌラボって読んでください。由来は、まなラボ、ですはい。 ケチなたちなので、ドメイン取るのもなーと一瞬思ったのですが 公開APIのドメイ…

祝10000☆

のらりくらりと書いてきた『ラブ☆コン(ピュータ)』ですが 昨日、10000アクセスを達成しました!! いつも、誰が見てるんだろう(反語)と 思いながら書いてるので話題が定まっていないですが。。 これからも、ネタありソースありで、いろいろな事を書いていこ…

sakura の雨

さくらレンタルサーバを借りました! 前に書いた、500円のコースです。 うっし、gifアニが作れるAPIを作るんだ〜♪

攻撃されました

むっちゃちっちゃい、ダウンロードコンテンツが置いてあるサイトをやってるんですが そこのダウンロードログに、攻撃された形跡が残ってました。 DECLARE @S CHAR(4000);SET @S=CAST(0x4445434C41524520405420766 1726368617228323535292C404320766172636861…

さばななし2

Cが好きなので、 自分で書いたプログラムを SSHでgccコンパイルとかしちゃって 鯖にソフトウェアのっけちゃって PHPから system("hogesoftware {$tmp_img} {$out_img}"); と呼び出すのが理想だったので うだうだ書いてたのですが、 つまるところやりたいのは…

さばばなし

いろいろリサーチしたところ、 さくらサーバの下から二番目のコースがいいっぽいです。 SSH使えるし、CRON使えるし。 でもなんか、それらの機能がなくても スクリプトからiniに追記する関数を使えばいいっていう助言をいただいた。。 うーん、難しいなあ・・・

作りたいコンテンツ

php

が、あります。 アニメGIFが作れるライブラリ(iMagickだっけ)を駆使して 作りたいものがあるんです。でも私の持ってる外向け鯖は ・FTP接続しかできない、 ・SSH権限も ・system関数も呼べない 鯖なのです。 ・PHPのライブラリやら、 ・自作コマンドやら が…

デスクトップのLinuxにシムシティを入れる夢を見ました。 apt-get install simcity とか打った。

トトの憂鬱 カップルのwatch。

プログラム内の仕組みを、一般化するとこんな概念かなーという妄想をよくします。 その断片を書いてみました。

Lispのかわいさを論理的に表現するテスト

Lispはじめました! gaucheってなに?から始めた初心者ですが、ちょっとだけ書ける様になりました。 ふーん、人工知能言語ねえ・・・ 奥が深そうですLisp。。 本題、【Lispのかわいさを論理的に表現するテスト】。 Lispの文法をひとことで言うなら【まるかっこ…

びっくり演算子

php

PHP(をはじめcgi?)は、関数の戻り値にいろんな型が来る けしからん仕様なので、 false以外の値のびっくり演算子 はたまたfalseのびっくり演算子(!(false)) が意図した動きになるかわからんです。 上の漫画のif文は嘘かも。判定通らなかった気がする・・・ 今度…

たぁちゃんのPHP奮闘記 vol.2

仕事でやった実話です!!!!1!

たぁちゃんと言えば

言うまでもなくtar拡張子が名前の由来です。 たぁちゃんと言えば、 ジャングルの王者よりも SHADOW DISEASEの方が先に浮かびます。w

たぁちゃんのPHP奮闘記 vol.1

ベンチ便利クラス

start_micro = $start_arr[0]; $thi…

Fortranイメージキャラクター【浮 斗蘭】

当て字が浮かんだので適当に。。

for VS foreach

phpでは forよりforeachのほうが早いって噂は本当かな? 今度ベンチってみよー。

コメントの入れどき

昨日書き散らしたコードをみて思いました。 私いつからこんなにコメント不精になったんだろう/(^o^)\と。

rand VS foreach

phpのプログラムを少しでも早くしようともがいているここ最近。 forループで毎回randをかけるのと、 一度randをだーっとやっちゃってからその値をforeachで取り出すのと どっちが早いのかやってみました。 "; $starttime = microtime(); echo "start={$start…

キーボードッグ

おもしろい命令、ください。 -U-20プログラミング・コンテスト なんとゆるキャラ・・・

新手の再帰プレイ

void func1(){ func2(); } void func2(){ func1(); }ひとのかいたコードを受け継いだら やってしまったwプロトタイプ宣言不要の webプログラムは便利だなー♪(T∀T)

命名規則

1月1日に生まれた男児は、「はじめ」と名づけること。 3月3日に生まれた女児は、「雛」をつけること。 5月5日に生まれた女児は、「鯉子」と名づけること。 7月20日に生まれた男児は、「海」と名づけること。 両親が同じ名前だった場合、子にも同じ名前をつけ…

十々の憂鬱 第三話

今回はかろうじてフィクションです。 この絵をphtoshopで直してるとき、 それこそVCのエラー(デバッグしないか?的なアラート)が出まくりましたw

****pt くらいの勢い

ものぐさなPHPづかいが 脆弱性を気にするとこうなります。 $str = addslashes(htmlspecialchars($_POST['str'])); なんて囲い込み!! 内部では夢の4重ポインタとか作られてそうな気がしますw

Windows95付属電卓のトリビア

関数電卓で 【二進数モードで1111111111】と1を10個書いた後に 【十進数モードにラジオボタンのチェックを変える】 と・・・ win95では、1024になったのです。 天下の窓様がバグを吐くわけがないと 当時の私は大変混乱した! 指で二進数を数えて、1024にならな…

十々の憂鬱 第二話

半分実話だったり(orz)、 安子はANSI(アンシ)の当て字だったりします。 //のコメントを書くたび 苦い思い出のある人を思い出しちゃうので 主流が『#』コメントの言語にならないかなぁと 自分勝手な希望を出してみますw 結構、教えてもらった標準関数と教え…

実装者がマジ不憫

プログラミング作法という本を買いました。 基本的にC言語で、書かれている本なのですが、 その本の中の一部で・・・ ANSI C標準にはmemcpy関数とmemmove関数が定義されている。前者は高速だが、コピー元とコピー先が重なっているとメモリが上書きされてしまう…

というわけでVC

最近PHPばっかいじってて、型宣言をしてないんです!欲求不満!なのでVC+DirectXで やりたかったサンプルコードをいじろうと思っています。 →D3DX〜の型宣言します!