さくらで、Cのプログラムが動かせました

 
なんとさくらで、オリジナルのCのプログラムが動かせました。
 
■実験手順
1:sshログインをする。
(% とか出力されて、うおーFreeBSDかい!!とびっくりした)
 
2:binフォルダを、ドキュメントルートで入れないところに作る。
mkdir /home/username/bin
 
3:binフォルダにうつる。
cd /home/username/bin
 
4:テスト用Cプログラムを書く。
vi test.c

#include
int main(void){
FILE *fp;
fp = fopen("cmdtest.txt","w");
fputs("commandtest\n",fp);
fclose(fp);
}

 
5:Cプログラムをコンパイルする。
gcc -o testexe test.c
 
6:ドキュメントルートに行く。
cd /home/username/www
 
7:Cプログラム呼び出し用テストphpプログラムを書く。
vi test.php

<?php
system("/home/username/bin/testexec",$in,$out);
?>

 
8:ブラウザで呼び出す。
http://www.mn-lab.jp/test.php
 
結果:/home/username/www/cmdtest.txt ができました。
 
 
なんと、じゃあ、gifファイルにコメントをつけるプログラムは、Cで書いてもいいってことかい!?w